2022/11/22 てごしゆうやw
2022年 11月 22日
◆WEB注文の方必見!!
【再読み込みのお願い】
かわのWebサイトからお弁当の注文について
「追加できない現象について」
ご説明します
同じお弁当(ライス違い)を注文する場合は
Web画面ボタン「お弁当を追加する」で
注文ページに戻った際に
「ページを再読込み」してみてください
そうすれば、再度同じお弁当のライス違いを追加できます
※スマホの機種、設定等によって変わるかもしれませんがお試し下さい
※画面を上から下へスライドしたり「再読み込みの方法」は
機種・設定により異なります
本当にめんどくさいよね
お手数おかけします、よろしくお願い致します
◆価格改定のお知らせ◆
10月3日(月)より
お弁当価格を
600円(税込価格)とさせて頂いております
ご理解のほどよろしくお願いいたします
――――――――――――――――――――――――――――――
・半ライス(普通盛の約半分弱)20円引580円
・中盛(普通盛の約1.5倍)50円増650円
・大盛(普通盛の約2倍) 100円増700円
※全て税込価格
――――――――――――――――――――――――――――――
●入店時のお願い
・「マスク」の着用…非着用入店お断りです
・「手指殺菌用アルコール」の活用
…日々使用量が減っています
じゃぶじゃぶ使用して下さい
・高額紙幣の両替(両替機あります)
…ご協力願います
●店内状況
狭い店内はそれなりに換気充分です
出入口、窓、裏口窓は常に開放
吸気口からも外の空気がそそがれております
強力な換気扇も常に回っており循環しております
が、やはり混雑すれば密になりかねません
●ポイント
かわの弁当はビジネス街にある店舗の為
混雑するのはほんの一瞬
それ以外まったく混雑しておりません!!
少し時間をズラすとガラガラで快適です~
●そこでおすすめ
比較的すぐに受け取れる「WEBサイトからの注文」が
おススメですね!!是非ご活用を
※お弁当のご予約はこちらから
【ブログ閲覧前の注意】
「敏感な方は閲覧しない」
この時点で「イラッ」としたらすぐに閉じて!
あなたにとって不快に感じるブログ内容であります
決してこの先に進み閲覧しないで下さい
来店なんてもってのほかです
やめた方がいいです、来ないでね♪
おはようございます!
商店街の福引で当たった
「浅草ビューホテル」ホテル利用券「1万円分」が
今、手元にある
何に使おうか…と
これが当たった時考えた結果
「結婚記念日に使おう、妻に喜んでもらおう」と
旦那の鏡wのような事を考えていた店主
結婚記念日が近付いて来たので「出してみた」
予約とかしちゃおうか…喜ぶかなっwと
小市民丸出しの店主w結婚記念日に
景品を使うセコさw
裏返してよく見ると。。。
やっちまったな
「有効期限が切れてやがる」。。。
勿体ないよなw
何か悔しい
結婚記念日…うーん、貴族だな、貴族
「鳥貴族」ねw
食べ放題いっちゃうか、ママ?
「トリキ晩酌会」wwww←離婚宣告されそうw
この期限切れ金券が次女が「ままごと」で使うらしいですw
学童クラブに持って行くと言ってます
先生、一瞬驚くよねwwww
そうそう、全然話変わるんだけど
先週の金曜日「てごしゆうや」って人から弁当の予約が入ったの
知ってる?手越祐也って?
多分「手越」って入力すると「手越祐也」って表示されるから
有名人なんだと思いますが、何と
「お弁当のご注文」を戴いたんですね~
いまから新たな「物語」が始まりそうです♪
早く法整備されると良いのですけどw
楽しみですww
そんな今日は11月22日
「いいフーフ」の日ですw
では今日も皆様のご来店お待ちしております!!!
明日11月23日「勤労感謝の日」
かわの弁当「定休日」です!
お弁当のかわの「今日のお弁当」ブログの
更新通知を受け取れます
今日の弁当の中身を発信しておりますので
ぜひご登録ください
(以下のボタンをクリックしてご登録ください)
登録されてもかわのからは
確認出来ませんので安心です♪
【ゴハンの種類が選べます】
ライス…白飯or玄米が選べます、料金は一緒
【ちょい足しいかがでしょうか?】
弁当にトッピングで
更にあなた好みに…「超大好評」☆ウレテマスw
・メンチかつ:150円+弁当代
・唐揚3個くらい:150円+弁当代
要望多くてこちらも登場、胃袋悶絶確定w
・メンチかつ+唐揚3個くらい300円+弁当代
注文の仕方は
・魚弁当、玄米にメンチ載せて とか
・唐揚弁当、唐揚げ足して とか
分かるようにお伝えください~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆お弁当のご予約
12時の予約が一番、受取が「困難」ですw
正直、店内「カオス」で
店主すら「何が起きているのか分かりません」wwwww
初めての来店だと、本当に辛いよ
昼の弁当買いに来ただけなのに疲れちゃうよwwwww
【日替弁当】600円(税込)
◆広島県産「特大 牡蠣フライ」
(別添タルタルソース)

弁当屋を始めてから数年間
大好きな牡蠣フライの販売を自粛しておりました
理由は主に二つ「好き嫌いが激しい事」
そして「貝類の摂取を推奨しない」方も存在する事
食べれば美味しいけど、業務上、どうしても支障がある人
支障と言うと語弊があるけど、やはり世の中絶対はない
とても残念に思いながら
「自分だけ楽しんでいた店主」wwwwwwwwwww
でもさ、やっぱりこの季節「食べたいよね」w
かわの弁当がこの牡蠣フライ「一択」なら
胸が痛いけど、他に選べるし…と開き直ったら
あらまw超☆売れ筋って事ww
もういっそのこと「牡蠣フライ“だけ”弁当」もアリかとwwww
あと特大の解釈
ごめん、精一杯がんばっているつもりw
店主的には「特大」なのさww
◆いわしフライ
「コレ」系のフライでは「アジ」が有名ですが
いわしも決して負けてません!
◆ウインナー青梗菜炒め
シンプル、そして少しの緑
安心な箸休めに感謝w
◆鶏肉と大根と平茸のあんかけ煮
この平茸からの「ウマミ」凄いんですよ
鶏肉、そして鰹と昆布の相乗効果
ハンパなく大根をうまくさせます!!
◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【魚弁当】600円円(税込)
◆さわら西京味噌漬焼

ふわふわ柔らかな身。
骨もほぼ無くて食べ易い魚、それがさわら
今日は味噌漬鉄板の味「西京味噌」の床に
ご存じの通り味噌漬は味噌床に漬けこみするのですが
そこに至るまでのプロセスが大変!
ふり塩をし、時には酒を振りかけて
余計な水気を出して、ふき取って漬けこむんです
そして途中で返して、水気を取り除き
それで完成するんです
そんな手間暇かけて、じっくり低温熟成72時間。
もちろん無添加仕上げで
◆カレー包みミンチカツ
鶏豚挽肉で優しくカレールーを包んで
ミンチに仕上げたカツです!
◆天王子かぶときゅうりの塩昆布ツナ和え
ツナはほんの少ししか入れませんw
理由は、コク付けに少しだけ油分が欲しいからです
塩昆布もほんの少ししか入れませんww
旨味が入らなくても、カブ、塩だけでも
美味しいからです~
要は「バランス」って奴ねw

これが天王子かぶ!
◆鶏肉と大根と平茸のあんかけ煮
この平茸からの「ウマミ」凄いんですよ
鶏肉、そして鰹と昆布の相乗効果
ハンパなく大根をうまくさせます!!
◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ヌキヌキ弁当】600円(税込)
※揚げ物が入っていないヘルシーなお弁当です
ライス量は半ライスとなっております
◆さわら西京味噌漬焼
ウインナー青梗菜炒め
天王子かぶときゅうりの塩昆布ツナ和え
鶏肉と大根と平茸のあんかけ煮
煮玉子半分
玄米or白飯
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メンチ弁当】600円(税込)
※かわの名物!昭和から続くレシピで
【唐揚弁当】600円(税込)
※こちらも昭和から続くレシピですw
【メンカラ弁当】600円(税込)
※お客様から登場した裏メニューがついに定番に…
結構売れるんですwwwwwwwwwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の丼】600円(税込)
◆イベリコ豚生姜焼き丼ぶり(温泉卵)
脂が旨い!
それが「イベリコ豚」
特製生姜タレで、玉葱と一緒に炒めて!
ごはんの上にドバッともり付けます~
温泉卵はマストアイテムw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の汁】100円(税込)
◆具たくさん!粕汁
味噌ベースで調味する「粕汁」
身体の芯から温まる美味しさです!!
具たくだんで嬉しいよね~
なす、ねぎ、だいこん、れんこん、にんじん、ごぼう
しいたけ、しめじ、えのき、さといも、豆腐、油揚げの具!
味噌は仙台味噌、田舎味噌、麦味噌をブレンドしております
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日のお惣菜】100円(税込)
◆サービス品の為単品での販売はしておりません
お弁当ご購入のお客様のみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の主な野菜の産地】
・玉ねぎ…中国
・きゅうり…茨城
・ねぎ…栃木
・おくら…中国
・えのき…長野
・天王子かぶ…神奈川
・新じゃがいも…北海道
・にら…栃木
・エリンギ…鳥取
・枝豆…中国
・なす…高知
・まいたけ…山形
・にんじん…新潟
・大根…千葉
・レンコン…中国
・生姜…高知
・ごぼう…青森
・白菜…茨城
・しめじ…長野
・キャベツ…茨城
・もやし…栃木
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◇お弁当のご予約はこちらから◇
●ご予約「ポチッ」とする前に
「本当に良いのか」もう一度考え直してください!!
取りに行くのが遅れるかも…とかは構いませんよ!
WEB注文〆切時間は「10:30」ですが
予定数に達した時点で予約できなくなりますので
お早めにどうぞ
【弁当の予約、取り置きについてお願い】
●充分に下記ご理解の上ご注文下さい
●注文は一度にまとめてお願いします
何度も注文するのはやめて下さい
複数回に渡る同一アドレスの注文はエラーになります
その後注文不能になります
●注文した後の追加について
・手際よく追加しますので店頭にてお申し出下さい
(例:14番だけど日替追加してくれる?みたいな感じで)
・決して追加分をフォームから送信しないで下さい
・電話する事なんかも止めて下さいね
必ず何とかしますのでご安心を♪
【返信メールについてのお願い】
●届かない場合
・サーバーの混雑具合で延着する場合があります
・@genkigohan.com受信設定をお願い致します
・届かないからと再度注文フォームのご利用はやめて下さい
●それでも届かない場合
・弊店WEBページhttps://www.genkigohan.com/mail.html
お問合せフォームから「受付番号」を記入して
「注文メール不着の為再送」の旨をご記入下さい
・受付番号不明な場合はおおよその時間で大丈夫です
必ず何とかしますのでご安心を♪
【受付時間】
●早めのご予約をオススメします
【受取方法】
●番号を告げる声は少し「大きめに」ww
●受取の際はレジを正面に見て
「右側」赤い暖簾の
「予約」位置でスタッフに言ってね
弁当の注文の列でドヤ顔で番号言わない事
勇気を出して話しかけて下さい
●でもその際には「予約番号」が必要です
●繰り返します!
決して「お弁当注文」の列に並ばないで下さい
【オススメ】
●例えば12時に受け取りたい場合
ご希望の時間帯をひとつ前の「11:45」に
設定するとスムーズです
狭い店内です、お約束より早い受取時間に
ご来店されると周りの方、3密防止の為にも
時間厳守でお願いします!!!
世間では色々言われますが、うちも商売でやってます
きちんと言っていただければきちんと対応します
ただ神様じゃないんで心の中まで読めません
・こう思ったのに
・こうしようとしたのに
そんな事ブツブツの前にスタッフに告げてください
店主が責任もって対応します
上手に活用し、休憩時間を有意義に使って下さい
皆さま「おたがいさま」って感じでお願いしますね~
では今日もご注文お待ちしております!!
店主
by obentou_kawano
| 2022-11-22 01:19
| オチも無いくだらない