
無電線化工事でスッキリ!
【御注意】
人によっては不快に感じるブログ内容であります
敏感な方は閲覧しないで下さい←これとても重要
そして他所の店と比べられても困惑するばかりです
アナタ好みのお店をご利用下さいませ
※弁当の予約、取り置きの利用方法、受取方法は
一番下にも記載しております
少人数での運営です
ご協力の程よろしくお願いいたします。
【弁当の予約、取り置きについてお願い】
●時間厳守でお願いします
・早く来られても大変迷惑です、機械じゃねぇからすぐに作れんわ
●注文は一度にまとめてお願いします
・何度も注文するのはやめて下さい
・複数回に渡る同一アドレスの注文はエラーになります
・悪質な場合は注文不能になります
●注文した後の追加について
・手際よく追加しますので店頭にてお申し出下さい
・決して追加分をフォームから送信しないで下さい
【返信メールについてのお願い】
●届かない場合
・サーバーの混雑具合で延着する場合があります
・@genkigohan.com受信設定をお願い致します
・届かないからと再度注文フォームのご利用はやめて下さい
●それでも届かない場合
・弊店WEBページhttps://www.genkigohan.com/mail.html
お問合せフォームから「受付番号」を記入して
「注文メール不着の為再送」の旨をご記入下さい
・受付番号不明な場合はおおよその時間で大丈夫です
◆最悪、注文したおおよその時間、氏名がわかれば
何とかしますので気にしないで落ち着いてお申し出下さいw
おはようございます!
月初になると続々届くのが「請求書」w
輪ゴムでまとめてある封書の厚みは「人気の証」
なーんて事は無いけど、嬉しくも、、、ない。
請求書ひとつひとつ
各社の傾向(担当者)が見受けられる
封筒のとじかたも
①糊で
…封筒に最初からついている
…自分で糊をつけて
②テープで
…全体に
…一部分だけ
…テープの端にホコリが付着し古そうw
③ホチキス
…中身が飛び出そうw今にも後にも一社だけwww
切手も
①普通切手…会社が都内なのに消印が山梨とかwイミフw
②記念切手…過去のコレクションを利用しているのか
③上記の混合…あたらしめと古い奴、4枚もw
④後納…大量
⑤直接持参…そっと置いて行くworお願いしますと声かけられる
封筒も
①専用封筒…社名入り、窓付きの方が多い
②無地…社判を押す
請求書
①全ての請求明細書入り
②合計請求書のみ
振込手数料
①弊社負担…こちらの方が多くて助かりますw
②御社負担…集金に来てくれるのかww
請求書の扱い
①折り方めちゃくちゃ…一社のみ、毎回物凄いw
②普通に
目の前にあるものを分類訳してみるとこんな感じに
でもね、冷静になってみると
「おれ、なにやってるんだろう…」w
寝不足、疲れている、晩ご飯も作らなきゃいけないのにw
と言う事で今日も皆様のご来店お待ちしております!!
追伸
おかげさまで「店電」水曜日「3本」でした
撲滅目指して頑張りますw
追伸2
残念なのが、せっかくネット注文しているのに
内容変更を「電話でしてくる方」
追伸3
同じくネット注文のお客様
メールにて内容変更のご依頼
題名にも「注文番号」が入って非常に分かり易い
文章も簡潔に
店側から見たら「神」と言えるレベルでしたw
固定電話での電話応対に極度の恐怖やストレスを感じる
「固定電話恐怖症」話題になっているそうです
「こっちの都合を無視してかかってくる」
「相手の都合でかけてきて、こっちの手を止める電話の必要性がわからない」
「誰かが突然、強制的に自分の時間に割り込んでくる」らしいです
大なり小なり皆感じているんですね…
おっと寝不足なのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お弁当のかわの「今日のお弁当」ブログの更新通知を受け取れます
今日の弁当の中身を発信しておりますのでぜひご登録ください
(以下のボタンをクリックしてご登録ください)

【ライス…白飯or玄米が選べます、料金は一緒】
・半ライス(普通盛の約半分)20円引530円
・中盛(普通盛の約1.5倍)50円増600円
・大盛(普通盛の約2倍) 100円増650円
※それ以上もご相談に応じますw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※お弁当のご予約はこちらから
https://www.genkigohan.com/yoyaku.html
【日替弁当】550円(税込)
◆まぐろ尾の身にんにく醤油焼
脂のりヨシ!バチまぐろの尾の身を使用。
輪切りにして特製にんにく醤油タレで焼き上げます。
尾の身はまぐろの尾っぽのお肉
良く動く部位ですから旨い!独特の食感
それでさっぱりとした味わいです!
もちろん骨なんてありません
丸ごと食べられます
気合いと根性で夜中より焼き上げます!
◆ボロニアカツ
ボロニアソーセージを惜し気も無く
使用してw
◆ちぢみほうれん草お浸し
そろそろ最終章に入りそうなちぢみほうれん草
追悼する前にシンプルに味わいませう
◆イロトリドリのピクルス
店主ジュディマリが好きで
何となく「イロトリドリ」w
さっぱり箸休めに最適
大根、きゅうり、パプリカ、にんじん、セロリ
◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【魚弁当】550円(税込)
◆さわら加賀味噌漬焼
脂がしっかりのっている、そして柔らかな身が魅力の
さわら、今日は加賀味噌漬で登場です。
もちろん無添加仕上げ。
ちょっとショッパめの加賀味噌はご飯との相性抜群!
しっかりと魚の旨味を引き出すために72時間低温熟成!
香りよく骨もないさわら、おすすめです!
◆さくっとカレーコロッケ
丸々太ったコロッケは
北海道産男爵イモ使用
◆おくらと枝豆の旨塩和え
刻み昆布がいい仕事しております
胡麻油との相性も抜群ですよ!
◆イロトリドリのピクルス
店主ジュディマリが好きで
何となく「イロトリドリ」w
さっぱり箸休めに最適
大根、きゅうり、パプリカ、にんじん、セロリ
◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ヌキヌキ弁当】550円(税込)
※揚げ物が入っていないヘルシーなお弁当です
ライス量は半ライスとなっております
◆さわら加賀味噌漬焼
ちぢみほうれん草お浸し
おくらと枝豆の旨塩和え
イロトリドリのピクルス
煮玉子半分
玄米or白飯
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※お弁当のご予約はこちらから
https://www.genkigohan.com/yoyaku.html
【メンチ弁当】550円(税込)
※かわの名物!昭和から続くレシピで
【唐揚弁当】550円(税込)
※こちらも昭和から続くレシピですw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※お弁当のご予約はこちらから
https://www.genkigohan.com/yoyaku.html
【本日の丼】550円(税込)
◆鶏ハラミ焼丼ぶり(温泉卵)
一羽の鶏から数十gしか取れないハラミ肉だけを
使用し適度な塩加減、ほのかに香る炭の香りが
食欲をそそります。
食感も絶妙なんですよ、店主おすすめです。
野菜もたっぷりと!!
レタス、トマト!
…マヨネーズも…w
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の汁】100円(税込)
◆じゃがいものチゲスープ
寒い寒い今日この頃、ちょっとピリ辛に仕上げた
韓国風のチゲスープはいかがでしょうか?
昆布と鰹の出汁に味噌、コチュジャンで調味。
洗い納豆、胡麻油が隠し味。
具はもちろん沢山入っております。
①豚バラ ②納豆 ③白菜 ④新じゃがいも
⑤豆腐 ⑥キムチ ⑦にら ⑧しめじ ⑨大根 ⑩にんじん
⑪しいたけ ⑫エリンギ・・・栄養満点です
サービス品の為単品での販売はしておりません
お弁当ご購入のお客様のみ
温まりますよー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日のお惣菜】100円(税込)
◆サービス品の為単品での販売はしておりません
お弁当ご購入のお客様のみ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の主な野菜の産地】
・ほうれん草…茨城
・レモン…アメリカ
・玉ねぎ…中国
・ごぼう…青森
・きゅうり…埼玉
・新じゃがいも…北海道
・大根…千葉
・ねぎ…茨城
・ちぢみほうれん草…茨城
・にら…茨城
・なす…福岡
・エリンギ…新潟
・にんじん…千葉
・ニラ…茨城
・はくさい…群馬
・豆もやし…栃木
・しめじ…長野
・れんこん…中国
・さつまいも…徳島
・キャベツ…愛知
・九条ネギ…京都
・もやし…群馬
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※お弁当のご予約はこちらから
https://www.genkigohan.com/yoyaku.html
【弁当の予約、取り置き】
●注文は一度にまとめてお願いします
何度も何度もするのは止めてねー
●重複注文防止仕様になっております
その為、複数回に渡る同一アドレスでの
予約フォームからの注文は
エラーになる確率が高い為固くお断りします
●また、数個のご追加であれば商品受取の際
手際よく追加しますので、手際よく要領よく
お申し出下さい。わざわざ電話して来なくても
結構です、何のためのWEBサイト注文かわかりませんw
安心して、落ち着いて、正々堂々とw追加してください~
●充分にシステムをご理解の上ご注文下さい
●手作り品の為このブログに掲載された内容と異なる
場合がございます
予めご了承の上ご注文下さるようお願い致します
【受付時間】
●前日15時~当日10:45までとなります
●こちらの想定数以上に受注した場合
サイトからの予約は出来ない仕様となりました
●早めのご予約をオススメします
【返信メール】
●メールが届かない場合は「アドレス間違い」が
多くの原因となっております
●サーバーの混雑具合で延着する場合があります
●@genkigohan.comからのメールを受け取れるよう
受信設定をお願い致します
●それでも届かない場合、弊店WEBページ
お問合せフォームから「受付番号」を記入して
「注文メール不着の為再送」の旨をご記入下さい
【受取方法】
●レジを正面に見て「右側」赤い暖簾の
「予約」位置でスタッフに話しかけて下さい
●その際「予約番号」が必要です
●決して「お弁当注文」の列に並ばないで下さい
周りの方、非常に困惑しております
●かわのは温かい美味しい商品を提供したい
と常に考えております
●その為お約束の時間ギリギリまでご飯を盛り付けて
おりませんので、ご指定の時間より早くご来店されますと
出来ていない場合がございます
●その際はお待ちして頂く事になりますので
予めご了承下さい
【オススメ】
●例えば12時に受け取りたい場合
ご希望の時間帯をひとつまえの「11:45」に
設定するとスムーズです
●狭い店内です、お約束より早い受取時間に
ご来店されると周りの方、非常に困惑しております
何も難しい事はありません
上手に活用し、休憩時間を有意義に使って下さい
皆さま「おたがいさま」って感じでお願いしますね~
では今日もご注文お待ちしております!!
店主