• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「東新橋 お弁当のかわの」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

東新橋 お弁当のかわの
genkigohan.exblog.jp
ブログトップ

日替弁当や魚弁当など、今日のお弁当の中身を大公開!!
by obentou_kawano
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
イベント日
お弁当
たわごと
お惣菜
特別提供品
イベント日
未分類
リンク

お弁当のかわのHP


ファン
記事ランキング
  • 2019/02/19 軍手「ドロボー」許せないw ◆注文は一度にまとめてお...

  • 2019/02/20 「寒い」と「痛い」店主の「腰」w お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/18 子供の成長 お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/21 みんなが「おたがいさま」でありますよーに お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/15 「ささやか」な店主の「夢」 お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/22 金は天下の「回り物」←ホントかよw お弁当のかわの「今日のお...

  • 今日のお弁当 おはようございます! ■...

  • 2019/02/14 知らないと恥ずかしい「新常識」w お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/13 なんか「お得」な「水曜日」w お弁当のかわの「今日のお...

  • 2019/02/12 「電動バイク」も「人間」も「充電完了」w ※人によっては不快に感じ...

ブログジャンル
レストラン・飲食店
お弁当
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2018年 09月 21日
2018/09/21 お弁当のかわの
※人によってはブログの内容に不快に感じる表現
が含まれている可能性があるかも知れません。
注意して閲覧して頂けるようお願い申し上げます。

おはようございます!

「三連休が二週連続」
という、働きすぎの店主にとって「天国」な週末が
やってまいりました
と言いつつ「予定をしっかり」入れてしまう性格なので
「仕事以上に」ハードな毎日を過ごすんですがw

確かに店はカレンダー通り休みなのですが
自営業者はそうとは言えません
「ぶつ切り」で休みと言うのが実情ですねー
午前仕事して午後から休んで夜仕事とか
日曜日も日付が変わったらすぐに仕事ですから
早く寝なきゃいけませんしね

帳面も付けなきゃいけないし、会社ごっこみたいなもんですがw
小さくても一通りぜーんぶ自分でやらなきゃいけないと言う
拷問のような休みw
よく「良い身分ですね、連休で」とか言われますが
もし良かったら店主と「代わります」w
それとも弁当屋やりますかww

三連休はそんな中でも、真ん中の日はゆっくりと
仕事を忘れて休める貴重な一日
連休明けに向けてしっかりと充電したいと思います

今週もありがとうございました
来週もよろしくお願いします

【弁当の予約、取り置き】
・時間に余裕が無い方はこちらのご利用を
・でも、予想以上に注文が入れば提供は遅くなります
・だって人間が作っているんですもん
・かわの弁当ではWEBサイトからの注文が出来るんですが
 お互いカリカリしたくないのでシステムをご理解の上ご注文下さいね
・またこのブログに掲載された内容と異なる場合がございます
 予めご了承の上ご注文下さるようお願い致します
【受付時間】
前日15時~当日10:45まで
返信メールに記載されている時間が
10:45過ぎていたら残念
【返信メール】
届かない場合は「アドレス間違い」が
現在100%の原因となっております
【受取方法】
来店予定時刻に遅れる分には構いませんが
少しでも温かく、良い品質の商品を提供したいと考えております
その為、ギリギリまでご飯を盛り付けておりませんので
早くご来店されても出来ていない場合がございます
その際はお待ちして頂く事になりますので予めご了承下さい
【オススメ】
12時に受け取りたい場合
ご希望の時間帯を「11:45」に設定するとスムーズです
【必須】
レジを正面に見て「右側」赤い暖簾の「予約」位置で
スタッフに話しかけて下さい、その際「予約番号」が必要です

では今日もご注文お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ライス…白飯or玄米が選べます、料金は一緒】
◆半ライス(普通盛の約半分の量)50円引きで「500円」
◆中盛(普通盛の約1.5倍の量)50円増しで「600円」
◆大盛(普通盛の約2倍の量) 100円増しで「650円」
※それ以上もご相談に応じますw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【日替弁当】550円(税込)
◆特大海老フライ(別添タルタルソース)
かわの人気のあの「ながーい奴」登場ですw
長いだけではなくて「意外に太い」嬉しい奴
これがまたタルタルソースと合うんですよ
サクサクとパン粉が口腔内を刺激しますw
しっぽまで美味しい海老フライ、特大w
今日の日替弁当は「全部大きな」wシリーズ
おススメです!
  
◆大きなカレーコロッケ 
馬鈴薯、玉ねぎ、人参、ブロッコリー、カレールー、牛肉を
たっぷりと使用した大きなコロッケ。
サクサク仕上げで嬉しくなりますよー

◆大きなロールキャベツコンソメ煮
たっぷりのコンソメを吸って
煮あがったロールキャベツはずっしりと重く。
でもヘルシーでキャベツの甘みを感じられる美味しさです。

◆リンゴとさつま芋の白和え
美味しいよ♪
店主を信じてw

◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【魚弁当】550円(税込)
◆さわら西京味噌漬焼
ふわふわ柔らかな身。
骨も無くて食べ易い魚、それがさわら。
今日は味噌漬鉄板の味「西京味噌」の床に。
ご存じの通り味噌漬は味噌床に漬けこみするのですが
そこに至るまでのプロセスが大変!
ふり塩をし、時には酒を振りかけて
余計な水気を出して、ふき取って漬けこむんです。
そして途中で返して、水気を取り除き
それで完成するんです。
そんな手間暇かけて、じっくり低温熟成72時間。
もちろん無添加仕上げで。

◆コーンクリーミーフライ
小さくても
北海道産の牛乳ととうもろこしで
       
◆エリンギと高知三元豚の担々麻婆
乾して軽く乾燥させたエリンギを
フライドすると「味が濃縮」する
それを使い、三元豚の旨みと
担々麻婆の味わいを浸みこませる
うふふ、イイ感じw

◆リンゴとさつま芋の白和え
だから信じろってばw
ほんのひと口だし、目を瞑って食べれば
ほんの一瞬さw

◆玉子焼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ヌキヌキ弁当】550円(税込)
※揚げ物が入っていないヘルシーなお弁当です
◆さわら西京味噌漬焼
エリンギと高知三元豚の担々麻婆
リンゴとさつま芋の白和え
煮玉子半分
小さなロールキャベツコンソメ煮
玄米or白飯
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メンチ弁当】550円(税込)
※かわの名物!昭和から続くレシピで

【唐揚弁当】550円(税込)
※こちらも昭和から続くレシピですw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の丼】550円(税込)
◆滋賀地鶏近江黒鶏を
  大分中津風唐揚に仕上げて
   タルタルソースをドバっとかけた丼ぶり(温泉卵)

商品名が内容を明確に表現しております
是非何度も何度も読み返してご理解下さい
その上ご注文下さいw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の汁】100円(税込)
◆根菜たっぷり豚汁
味噌は愛知県三河赤だし使用
キャベツ、にんじん、れんこん、しめじ
新じゃがいも、だいこん、坊ちゃんかぼちゃ
さつまいも、豆腐、油揚げ、高知三元豚 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日のお惣菜】100円(税込)
◆店頭にて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の主な野菜の産地】
・ほうれん草…茨城
・レモン…アメリカ
・玉ねぎ…中国
・にら…茨城
・きゅうり…茨城
・新じゃがいも…北海道
・ねぎ…新潟
・九条葱…京都
・エリンギ…新潟
・大根…北海道
・さつまいも…千葉
・坊ちゃんかぼちゃ…北海道
・トマト…群馬
・ごぼう…宮崎
・なす…栃木
・にんじん…北海道
・しめじ…群馬
・蓮根…中国
・キャベツ…群馬
・もやし…群馬

店主

Tweet
by obentou_kawano | 2018-09-21 03:13 | お弁当
<< 2018/09/25 お弁当のかわの 2018/09/20 お弁当のかわの >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください