おはようございます!
大きい鍋を持って置く時に滑って
左手を突いたら捻って…
右の親指も突き指したまま腫れも引かないし
盛付で一番大事な身体のパーツがイマイチ
情けない、本当に情けない
接骨院のお世話になりに行きますねー
それからそれから…
朝は朝で、上から落下した荷物が腕を直撃(笑)
パチンコ玉が埋まったくらいの穴ができ流血ww
あーあ
で、昨年放映されて話題沸騰wwww
テレビ東京さん「たけしのニッポンのミカタ!売れる店にはワケがある!」
2018年2月10日(土) 13時05分~14時06分
ぜひご覧くださいw
そんな感じで
今日も一日よろしくお願いします!!
追伸
お見舞いはなんでもイイですよw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆お弁当のかわのホームページ刷新しました◆
ホームぺージからお弁当の取り置き、注文が出来るんですよ~
いつも来ても食べられない日替弁当と嘆くアナタ
丼ぶりなんて見た事も無いわwと言うキミ
どうぞ注文フォームから
コソコソっと仕事しているフリし難しい顔して注文ボタンをw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ホームぺージからお弁当の取置、注文◆
いつも来ても食べられない日替弁当と嘆くアナタ
丼ぶりなんて見た事も無いわwと言うキミ
どうぞ注文フォームから
コソコソっと仕事しているフリし難しい顔して注文ボタンをw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お弁当の予約、取置について】
・HPの「お弁当の取置・注文」よりご注文下さい
・注文受付メールが「自動送信」で届きます
・基本的に自動返信メールが届いた時点で注文完了です
・メールが届かない場合は入力された「メールアドレス」が間違っています
その場合は再度注文してみて下さい
その時は 備考欄に「アドレス間違えたので再度注文入れる」旨を記入してね
【重要】
注文後の「変更、キャンセル」はNGです
お願いですから勘弁して下さい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【注文方法】
①ブログを見る、そして悩む→注文フォームにGO!
②Facebookの画像を更に見る、更に悩む→注文フォームにGO!
③他店の献立を見て悩む→さようなら!若しくはいらっしゃーいw
④締め切りは10:30まで、店主から「受けつけました」メールが届けばオッケー!
⑤お約束の時間にご来店ください、早く来ても用意しておりません
お待たせする事になります、遅いと弁当が冷めます
⑥とにかく鉄の心で、レジまでたどり着く
⑦大きな声で「予約弁当を取りに来た旨」スタッフに話しかける
⑧弁当を受け取る
⑨スープとかあれば入れる
⑩ありがとーございましたー
⑪(゚д゚)ウマー
では今日もご注文お待ちしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【日替弁当】
◆クランキーチキン(梅しそ味)
カリコリサクッと
「身」より「衣」を楽しむフライ登場w
梅しそフレーバーで軽い味わい
でも不思議とご飯が進むんですねー
見た目が「こつぶっこ」みたいなのが難ですがw
食べてよっ、二度と出ないからwww
◆ロールキャベツコンソメ煮
肉団子を具として
キャベツで包んで
コンソメでコトコト煮上げました
◆静岡県産紅はるかとベーコンのサラダ
甘さ引き立つさつま芋「紅はるか」を
マヨネーズ、生クリーム、塩コショウで
シンプルに味付けしたサラダです
黒豆、きゅうり、大豆、焼ベーコン入
◆△こんにゃくの炒め煮柚子和え
バリバリバリと
ひたすら水気を飛ばして仕上げる
ヘルシー食材「こんにゃく」
なんか上品に柚子を散らします
◆玉子焼
◆静岡県産プチトマト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【魚弁当】
※魚が大きすぎるので、フライ類を盛り付けてから
上に載せますのでご了承くださいw
◆金華サバ開き塩焼
インスタ映えすると評判wwwwwwww
こりゃ凄いよw
宮城県沖金華サバ、それも開き!!
デカイ、とにかくデカイ
そして旨い、旨味抜群
脂のりではノルウェー産に負けますが
上品な旨みでは金華サバは完勝です
食べればわかるさw
箸と指を最大限に活用して
食べて下さいねー
あと「ノークレーム」でお願いしますw
◆ピーマン肉詰フライ
身厚のピーマンに
挽肉を詰めたフライです
◆エリンギと里芋の担々煮
食感を楽しんで欲しいからエリンギ
担々味の相性を楽しんで欲しいから里芋
◆△こんにゃくの炒め煮柚子和え
バリバリバリと
ひたすら水気を飛ばして仕上げる
ヘルシー食材「こんにゃく」
黄色がアクセント!
◆玉子焼
◆静岡県産プチトマト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ヌキヌキ弁当】
※ヘルシーに生きたい方におススメです
色々少しずつおかずが入っています
スープ付なのでたくさんの食材品目を
摂取する事が出来ます
目指せ「20品目」よく噛んで食べよう!!
◆銀鮭カマ塩焼
エリンギと里芋の担々煮
△こんにゃくの炒め煮柚子和え
静岡県産紅はるかとベーコンのサラダ
白湯煮干汁
玄米or白飯
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【メンチ弁当】
【唐揚弁当】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の丼】
◆話題沸騰w浜松名物(らしい)牡蠣かば丼ぶり(温泉卵)
先日、浜松に住む知人に聞きました
今ブームらしいっすw
定義としては「浜名湖産の牡蠣」「浜名湖産の海苔」
「遠州産の玉ねぎ」「三ヶ日のみかん」「鰻の蒲焼タレ」
らしいのですが、牡蠣は広島県産ですし、海苔は兵庫県産ですし
玉ねぎは中国産、みかんじゃなくて柚子ですしw
全然浜松にゆかりの無い食材で作るのですが
許して頂けますでしょうか?w
まずはお試しを~
売れたら次を考えますwwwwwwww
お弁当すべて「550円」(税込)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【ライス…白飯or玄米が選べます、料金は一緒】
◆半ライス(普通盛の約半分の量)50円引きで「500円」
◆中盛(普通盛の約1.5倍の量)50円増しで「600円」
◆大盛(普通盛の約2倍の量) 100円増しで「650円」
※それ以上もご相談に応じますw
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の汁】100円(税込)
◆白湯煮干汁
白湯(パイタン)スープって奴ですね
白湯(さゆ)じゃないですよw
こちらをベースに煮干しをどっさりとw
あとのどくろ干しも入れちゃいますw
具は大根、にんじん、れんこん、ごぼう、しめじ
しめじ、キャベツ、イベリコ豚、木耳、しいたけ
結構クセになるい味わいです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日のお惣菜】100円(税込)
◆店頭にて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日の主な野菜の産地】
・プチトマト…静岡
・ほうれん草…茨城
・レモン…アメリカ
・玉ねぎ…中国
・ごぼう…群馬
・きゅうり…群馬
・ねぎ…茨城
・紅はるか…静岡
・白菜…群馬
・大根…神奈川
・しめじ…群馬
・なす…福岡
・エリンギ…新潟
・にんじん…千葉
・蓮根…中国
・キャベツ…愛知
・もやし…栃木
・にら…茨城
店主